世代を超えて受け継ぐ『ビジュ・ド・ファミーユ』
『ビジュ・ド・ファミーユ』とは?
『ジュエリーを家族代々受け継ぐこと』をフランス語で『ビジュ(宝石)・ド・ファミーユ(家族)』といいます。
ヨーロッパに古くから伝わる習慣で、おばあさまからお母様へ、お母様から娘さんへと次の世代へ大切なジュエリーを受け継ぐことで『家族の愛が宝石の輝きのように永遠に続いていきますように』という思いが込められています。
長年の家族の想いが込められた宝石を身に着けることでポジティブなエネルギーを感じられるお守りにも。宝石の魅力はただ美しいことだけでなく、家族の思い出が色褪せないまま何世代にも渡って受け継いでいけることが最大の魅力です。
よくお客様から頂くご相談ってどんなものがあるの?
・ずっと使っていない指輪を普段使いできるデザインのネックレスにしたい
・母が父から貰った婚約指輪(エンゲージリング)を作り変えて彼女にプロポーズの時に贈りたい
・自分が愛用していたジュエリーを娘や孫にプレゼントしたい などなど
家族の愛を未来へ託す美しい風習であるビジュ・ド・ファミーユ。金正堂本店(きんしょうどうほんてん)ではビジュ・ド・ファミーユをもっとたくさんの方に知って頂きたいという想いから、ダイヤモンドやカラーストーンなどの宝石のリフォームのご相談を承っております!
使わずに眠っているジュエリーはございませんか?
デザインが古くても大丈夫。ジュエリーリフォームはデザインの自由度が高く「今流行りの形にしたい」や「もっと普段使いしやすいデザインにしたい」など、いつものファッションに取り入れやすいように作り変えることができます。専門のスタッフが皆様のご要望にぴったりのデザインをご提案させて頂きますのでご安心ください。
もしかしたら、今皆さんがお持ちのネックレスや指輪などが、数十年後娘さんやお孫さん、お嫁さんが大切に身に着けているかもしれませんね。
まずは気軽にご相談から!
青森県(弘前・青森・八戸・五所川原エルムの街)でジュエリーリフォームをお考えの方は金正堂本店(きんしょうどうほんてん)へお気軽に足をお運び下さいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
ご来店予約はこちらから>>>https://kinsyodo.co.jp/forms_reserve.html
C 2020 KINSYODO HONTEN Co.,Ltd.