【青森県のジュエリーファン必見】
金正堂本店(きんしょうどうほんてん)で取り扱いをしているルビー専門ブランド
『モリスルビー』が国立科学博物館『特別展 宝石~地球がうみだすキセキ~』に出品協力しました!
東京上野の国立科学博物館で開催された『特別展 宝石 地球がうみだすキセキ』において、最高級宝石として『ピジョンブラッドルビー』のモリスルビーが展示されました。
モリスルビーとは?
ミャンマー産天然無処理で美しいルビーの専門店『 Mori’s(モリス)』
モリスルビーは世界で最も美しいルビーが採掘される国ミャンマーに自社の鉱山を持ち、自らの手で採掘を行ったルビーを加熱処理などの人工的な処理を一切加えることなく、皆さまのお手元にお届けします。採掘を行うところからお客様のお手元に届くまでを一貫して行うことにより、品質に対しての保証とお客様への安心をお届けしてくれるのは、とても安心できますね。
Mori’s(モリス)ルビーの魅力とは?
『Mori’s(モリス)ルビー』はルビーと呼ばれる中の物でも、ミャンマーで採掘された全体の1%しかない上質な天然無処理で美しいルビーだけを使っています。
実は一般的に流通しているルビーの大半は加熱処理が施されています。高温で熱することで色が鮮やかになり透明度が増すからです。
天然無処理の加熱処理をする必要のないまま流通することのできるルビー、いわばすっぴん美人のルビー。美しく・希少である宝石の定義からはずれないルビーのみを扱うことを貫くところも、モリスルビーの魅力の1つです。モリスのルビーはルビーの内側から奥深い輝きを感じ、見ればみるほど引き込まれる美しさがあります。是非、皆さんにも1度店頭でモリスルビーをご覧になっていただきたいです!その美しさに魅了されることでしょう。
この希少な『Mori’s(モリス)ルビー』のジュエリー(指輪・ネックレス)を金正堂本店(きんしょうどうほんてん)でお取り扱いをしております。
非常に希少なため青森県内(青森・弘前・五所川原・八戸)では金正堂本店(きんしょうどう)だけの取り扱いです。
他ではなかな見ることができない特別なモリスルビー。自分へのご褒美ジュエリーや還暦のお祝い、ルビー婚、記念日などのアニバーサリージュエリーにいかがですか?
皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
C 2020 KINSYODO HONTEN Co.,Ltd.