みなさまこんにちは。
金正堂本店(青森・弘前・八戸・五所川原)は腕時計の販売はもちろん、メンテナンスも承っています。
腕時計はいわば精密機械。どんな高級時計でも永く使うにはオーバーホール(分解掃除)が必要なんです。今回は腕時計のオーバーホールがなぜ大切なのかをご説明させて頂きます。
まず時計は非常に精密に作られた機械であり、数多く部品の組み合わせや調整をする事により正確に動作する事が出来ます。
しかし長期間ご愛用頂くと、部品達は摩擦や劣化により時計として正確に動作する事が出来なくなり時間の遅れや、動かなくなってしまう事が有ります。
このため、定期的なメンテナンスが必要になります。これをオーバーホールと言います。
オーバーホールは、腕時計の内部部品の清掃や交換、潤滑油の補充や精度確認を行いこれにより、腕時計の正確さや機能性を維持できます。またオーバーホールを行うことで、故障やトラブルのリスクを低減する事ができます。
時計は長期間ご愛用されることがほとんどです、そんな時オーバーホールは時計の寿命を延ばすために必要な作業でありオーバーホールによってお客様の時計は長期間のご愛用に耐えることが出来るのです。
一般的に、腕時計のオーバーホールの頻度は、クオーツ式腕時計であれば5年から10年に1度、機械式腕時計であれば3年から5年に1度とされています。ただし、お客様の使用状況や環境によって異なるため、時間の遅れや異音を感じた時はすぐにお近くの金正堂本店にご相談くださいませ。
・オーバーホール一連の流れの例(ブランドにより更に細かな検査項目等がございます)