皆様こんにちは。
日差しが強くなり、徐々に夏の気配を感じるようになってきました。
そこで今回はシチズンより、これからの季節にぴったりの海をテーマにした大人気コレクション「UNITE with BULUE(ユナイトウィズブルー)」をご紹介いたします。
~UNITE with BLUE~
2023年に初登場した「UNITE wirh BLUE(ユナイトウィズブルー)」は、世界を繋ぐ美しい海をモチーフとした「エクシード」「アテッサ」「プロマスター」「シチズンコレクション」「クロスシー」「シチズン エル」の6ブランド横断企画です。
2025年は「青の時、ひとつの世界。」をコンセプトに、見る角度で色が変化する構造色文字盤が特長的な7モデルがリリースされます。
深い海のように青く輝く構造色文字盤は、色素による着色ではなくインク層内の微細な構造に光が反射することで現れるさまざまな表情や色味が特長となっています。
「エクシード」「アテッサ」「プロマスター」「シチズンコレクション」の5モデルは、モデルごとにダイヤルの表現や加工方法が変えられており、それぞれに異なった海の表情が感じられる点も魅力の1つです。
「クロスシー」にはラボグロウンダイヤ、「シチズン エル」には天然ダイヤモンドが使用されており、深海から立ち上る気泡が表現されています。
また、全てのモデルにシチズン独自の光発電システムエコドライブを採用し、文字盤には再生素材を使用することで地球環境にも配慮されている点もポイントです。
~ATTESA(アテッサ) CB0288-65L~ 世界限定2,000本
構造色フィルムの上に3枚の文字盤を重ねた立体構造が特徴のモデルです。
ベーシックな3針タイプのため、構造色の美しさを堪能できます。
りゅうずには差し色でブルーが入れられており、細かい所にまでこだわりが感じられる1本です。
~XC(クロスシー)ES9490-95L~ 世界限定1,200本
静かな深い海に光が差し込んでいる様子を全体にラメを練りこんだ文字盤で表現しています。
構造色の深い青とラメの輝き、躍動する泡をイメージしたラボグロウンダイヤモンドと大小のカットパーツが幻想的な雰囲気を演出。
インデックスの下にもインクジェット印刷で細かな泡をあしらうことで、静寂の中にも動きのあるデザインに仕上がっています。
いかがでしたでしょうか。
青い海がつなぐ、ひとつの地球。絶えず変化し続ける海の青に魅力を感じる方は多いと思います。
CITIZEN(シチズン)のUNITE with BLUE(ユナイトウィズブルー)は2025年6月5(木)より全国の正規販売店で発売開始となります。
気になる方は是非一度金正堂本店へお越しくださいませ!
オンラインショップもご覧ください→金正堂本店オンラインショップ / TOPページ